最新から全表示

  • Notification
    2025/05/31 (Sat)

    【消防署からのお知らせ】

    令和7年6月1日(日)午前9時より斜里町役場北側駐車場において、北海道消防協会オホーツク地方支部斜里分会連合演習が実施されます。
    斜里郡3町の消防団が一堂に会し日頃の訓練成果をご披露いたします。そのほかにも各消防団車両が同時に放水する一斉放水訓練及び斜里消防団による「まとい振り」も実施いたします。
    3年に1度の開催となりますので、是非この機会にご...

  • Notification
    2025/06/05 (Thu)

    【スマホ相談室開設します!】

    スマートフォンの基本操作やアプリの活用方法に関する相談を受け付ける「スマホ相談室」を開設します。
    スマートフォンに不慣れな方や困っている方々の疑問や不安を解消するために、マンツーマンでサポートします。
    ■相談内容
    スマートフォンの基本的な使い方
    アプリのダウンロードや設定方法
    メールや SNS の利用方法
    斜里町公式 LI...

  • Notification
    2025/06/06 (Fri)

    【水道料金等の6月請求について】

    これまで広報などでお知らせしておりましたが、水道メーターの検針日の変更に伴い、水道料金等の 6 月請求は「3 月の検針日から 4 月 30 日までの使用分」となります。5 月請求が発生しない分、6 月請求のみ金額が多くなります。
    7月請求からは、通常どおり1カ月分の請求です。
    水道料金等の納期限および口座振替日は 6 月 25 日(水)です。

  • Notification
    2025/06/06 (Fri)

    ヒグマ出没情報(ウトロ東)

    6月6日 9時頃、斜里町 ウトロ東(幌別橋西側 国道付近)でヒグマ1頭が目撃されました。
    現在、周辺を調査中です。

    外出の際は十分ご注意ください。
    また、生ごみや干し魚などをヒグマに奪われないよう、十分注意してください。

    (環境課自然環境係)

    ヒグマを目撃された場合は、下記までご連絡ください。
    ■知...

  • Notification
    2025/06/06 (Fri)

    ヒグマ出没情報(ウトロ東)続報

    本日、6月6日9時頃、ウトロ東(幌別橋西側 国道付近)で目撃されたヒグマの続報です。

    周辺を調査しましたが、ヒグマの姿を確認することが出来ませんでした。
    引き続き、生ごみや干し魚などをヒグマに奪われないよう、十分注意してください。

    (環境課自然環境係)

    ヒグマを目撃された場合は、下記までご連絡ください。
    ...

  • Notification
    2025/06/07 (Sat)

    「令和 7 年度 町民税・道民税 所得・課税証明書」のコンビニ交付について

    本日より、「令和 7 年度 町民税・道民税 所得・課税証明書」のコンビニ交付が可能となりました。
    マイナンバーカードとその暗証番号(4 桁)を用意し、コンビニのマルチコピー機にてご利用ください。
    また、役場住民生活課前の「らくらく窓口証明書交付サービス ぴっとる」でもマイナンバーカードを使って簡単に申請いただけます。
    ※令和 6 年度以前分...

  • Notification
    2025/06/09 (Mon)

    斜里町重点支援給付金(令和6年度住民税非課税世帯物価高支援給付金)支給要件確認書提出期限について

    斜里町重点支援給付金(令和6年度住民税非課税世帯物価高支援給付金)支給要件確認書 提出期限のお知らせ

    本給付金について、すでに対象となる方には確認書を送付していますが、提出期限が6月30日(月)までとなっていますので、まだ提出されていない方は、期限までに提出ください。(当日消印有効)
    また、提出済みの方につきましては、受付から約一月程度の...

  • Notification
    2025/06/24 (Tue)

    路線バス運転体験合同就職相談会のお知らせ

    【路線バス運転体験合同就職相談会のお知らせ】

    ■開催日
    令和7年7月12日(土)
    10時〜15時

    ■場所
    北見運転免許試験場
    (北見市大正141番地1)

    ■主催
    オホーツク地域等公共交通活性化協議会

    ■参加費
    無料

    ■内容
    ・ちびっこ運転体験・制服...

  • Notification
    2025/06/25 (Wed)

    網走市内病院への行き方について(「どこバス」のご紹介)

    【網走市内病院への行き方について(「どこバス」のご紹介)】

    町民の皆さんにおかれましては、水柿内科医院や斜里国保病院などの町内医療機関を中心に受診いただいているところですが、診療内容によっては、網走市の病院に通院されることもあるかと思います。

    斜里・網走間の公共交通は、JRとバス網走線があります。
    バス網走線は、網走市内3か...

  • Notification
    2025/07/04 (Fri)

    【スマホ相談室開設します!】

    スマートフォンの基本操作やアプリの活用方法に関する相談を受け付ける「スマホ相談室」を開設します。
    スマートフォンに不慣れな方や困っている方々の疑問や不安を解消するために、マンツーマンでサポートします。
    ■相談内容
    スマートフォンの基本的な使い方
    アプリのダウンロードや設定方法
    メールや SNS の利用方法
    斜里町公式 LI...

  • Notification
    2025/07/06 (Sun)

    熱中症警戒アラート

    2025年07月06日17時00分 発表

    網走・北見・紋別地方では、明日(7日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。

    <熱中症予防のための行動>
    ・屋内では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。
    ・屋外への外出は、なるべく短...

  • Notification
    2025/07/07 (Mon)

    熱中症警戒アラート

    2025年07月07日05時00分 発表

    網走・北見・紋別地方では、今日(7日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。

    <熱中症予防のための行動>
    ・屋内では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。
    ・屋外への外出は、なるべく短...

  • Notification
    2025/07/07 (Mon)

    【熱中症警戒アラートが発表されています】

    気象庁から、網走・北見・紋別地方に熱中症警戒アラートが発表されています。
    外での作業などはなるべく避け、室内を涼しい環境にして過ごしてください。
    暑い日は明日も続きますので、気を付けてお過ごしください。

    熱中症を予防するためには、以下の点に留意することが重要です。
    ・こまめな水分補給
    ・適切な休息
    ・暑さを避ける<...

  • Notification
    2024/07/13 (Sat)

    網走市日曜・休日当番病院のお知らせ

    令和6年7月14日の休日当番病院は、

    内科系 網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内) 北6西1 電話61-3099
    外科系 網走厚生病院 北6西1 電話43-3157

    令和6年7月15日の休日当番病院は、

    内科系 後藤田医院 新町1-2-7 電話44-6811
    外科系 網走厚生病院 北6西1 電話4...

  • Notification
    2024/07/19 (Fri)

    網走市日曜・休日当番病院のお知らせ

    令和6年7月21日の休日当番病院は、

    内科系 網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内) 北6西1 電話61-3099

    外科系 こが病院 潮見153-1 電話61-0101

    です。

    救急のための診療ですので、一般の外来診療はご遠慮ください。
    また、内科の診療時間は9時から17時までです。
    ...

  • Notification
    2024/07/19 (Fri)

    食中毒警報の発令について

    ○食中毒警報○

    網走保健所管内において、

    食中毒警報が発令されました。

    食品の取扱には、十分注意しましょう。

    発令期間 令和6年7月19日(金)10:00 から

         令和6年7月25日(木)10:00 まで

    ○夏季における食中毒予防について○

     細菌性の食...

  • Notification
    2024/07/19 (Fri)

    食中毒警報の発令について

    ○食中毒警報○

    網走保健所管内において、

    食中毒警報が発令されました。

    食品の取扱には、十分注意しましょう。

    発令期間 令和6年7月19日(金)10:00 から

         令和6年7月25日(木)10:00 まで

    ○夏季における食中毒予防について○

     細菌性の食...

  • Notification
    2024/07/19 (Fri)

    【市立図書館からのお知らせ】0歳からのおやこで楽しむよみきかせ会

    「0歳からのおやこで楽しむよみきかせ会」のおしらせ
     図書館では毎月第4水曜日の午前11時30分から、絵本や紙芝居のよみきかせのほか、手遊びや手袋シアターなど、親子でふれあいながら楽しめるよみきかせ会を開催しています。事前の予約は必要ありませんので、赤ちゃんから大人までどなたでもお気軽にご参加ください。

    登録変更:
    touroku@...

  • Notification
    2024/07/25 (Thu)

    しえんせんたー通信最新号の掲載及び配布のお知らせ

    『しえんせんたー通信8月号』が網走市HPに掲載並びに子育て支援センターに配布されました!
    8月も様々な行事が予定されていますのでたくさんの参加をお待ちしております!

    ▼しえんせんたー通信最新号はこちら!
    https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/soshiki/14/10064.html

  • Notification
    2024/07/29 (Mon)

    「赤ちゃんふれあい体験教室」のご案内

    網走市では、若い世代に命の尊さや子育てについて学んでもらうため、市内の中学3年生を対象に赤ちゃんふれあい体験教室を4年ぶりに開催します。支援センター「どんぐり」の遊びの広場の中で、中学生が参加しますので、たくさんの方のご参加、ご協力をお願いします。

    日にち/9月6日(金)、10日(火)、17日(火)、20日(金)
    時間/午前10時30分〜...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。