Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
-
Notification2025/03/16 (Sun)
【市街地巡回バス「しゃりぐる」等の運休のお知らせ】
明日(3月17日)は悪天候の影響が予想されるため、次のとおり運休となりますのでお知らせ致します。
■しゃりぐる
3月17日(月)
終日運休
■バス網走線
3月17日(月)
終日運休
■バス知床線
3月17日(月)
ウトロ7:10発→斜里行 第1便 運休
※知床線のその... -
Notification2025/03/16 (Sun)
明日のスクールバスの運休と臨時休校について
明日(3月17日)は、悪天候が予想されるため、スクールバスを「全便運休」といたしますのでお知らせします。
ご迷惑ををおかけしますが、安全運行のためご理解いただきますようお願いいたします。
また、次の学校が臨時休校になりますので、お知らせします。
•斜里小学校 臨時休校
•朝日小学校 臨時休校
•斜里中学校 臨時休校 -
Notification2025/03/15 (Sat)
網走市日曜・休日当番病院のお知らせ
令和7年3月16日の休日当番病院は、
内科系 なかむら内科ハートクリニック 潮見7-14-7 電話67-5111
外科系 網走厚生病院 北6西1 電話43-3157
です。
救急のための診療ですので、一般の外来診療はご遠慮ください。
また、内科の診療時間は9時から17時までです。
診療に当た... -
Notification2025/03/14 (Fri)
市からの情報発信について、皆さまのご意見を伺うアンケートを実施しています。
市からの情報発信に関するアンケートの〆切が近づいてきました。
未回答の方は、ぜひご協力をお願いします。
回答期日:3月21日(金)
※3分程度で回答できます。
回答はこちらから
https://forms.gle/sRHp6zE9fVjhKTJB9
-- -
Notification2025/03/14 (Fri)
本日のスクールバスの運行について
本日、天候悪化が予想されるため、スクールバスの運行が下記の通り変更になりますのでお知らせします。
ご迷惑をおかけしますが、安全運行のためご理解いただきますようお願いいたします。
〇朝日小学校独自便
15:45発 → 13:30発
〇下校第2便
18:00発 運休
登録内容の変更・配信解除は次のリンク... -
Notification2025/03/14 (Fri)
証明書コンビニ交付サービス休止のお知らせ
メンテナンス作業のため、コンビニ設置のマルチコピー機を利用した証明書取得サービスを休止します。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いします。
【サービス休止期間】
令和7年3月14日(金)17:00から令和7年3月17日(月)9:00まで
【対象となる証明書】
次の証明書のコンビニ交付... -
Notification2025/03/13 (Thu)
斜里町国保健康保険病院からのお知らせ
小児科外来の受付時間変更のお知らせ
令和7年3月18日(火)より
毎週火曜日と金曜日の午後の受付が下記のとおり変更となります。
■火曜日の午後⇒予防接種のみ受付(診療なし)
■金曜日の午後⇒13:30〜14:00受付
※この変更に伴って、毎週火・金曜日午後の小児科発熱外来は休診となります。
... -
Notification2025/03/12 (Wed)
北海道森林管理局調達情報メールマガジン(令和7年3月12日配信)
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
||||||||||||||||||||
北海道森林管理局調達情報メールマガジン
(令和7年3月12日配信)
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
||||||||||||||||||||
北海道森林管理局調達情報メールマガジンを御利用いただ... -
Notification2025/03/08 (Sat)
網走市日曜・休日当番病院のお知らせ
令和7年3月9日の休日当番病院は、
内科系 網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内) 北6西1 電話61-3099
外科系 網走厚生病院 北6西1 電話43-3157
です。
救急のための診療ですので、一般の外来診療はご遠慮ください。
また、内科の診療時間は9時から17時までです。
診療... -
Notification2025/03/05 (Wed)
【スマホ相談室開設します!】
スマートフォンの基本操作やアプリの活用方法に関する相談を受け付ける「スマホ相談室」を開設します。
スマートフォンに不慣れな方や困っている方々の疑問や不安を解消するために、マンツーマンでサポートします。
■相談内容
スマートフォンの基本的な使い方
アプリのダウンロードや設定方法
メールや SNS の利用方法
斜里町公式 LI... -
Notification2025/03/05 (Wed)
北海道森林管理局調達情報メールマガジン(令和7年3月5日配信)
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
||||||||||||||||||||
北海道森林管理局調達情報メールマガジン
(令和7年3月5日配信)
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
||||||||||||||||||||
北海道森林管理局調達情報メールマガジンを御利用いただき... -
Notification2025/03/03 (Mon)
交通規制解除のお知らせ
次の市道の規制解除についてお知らせします。
●路線:市道「向陽ケ丘13号通線」の一部
規制日時:2月28日(金曜日)午後4時規制開始
3月1日(土曜日)午後5時規制解除
規制理由:道路補修のため
●市道通行止め情報は網走市ホームページをご確認ください。
URL:https://www.city.ab... -
Notification2025/03/01 (Sat)
網走市日曜・休日当番病院のお知らせ
令和7年3月2日の休日当番病院は、
内科系 網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内) 北6西1 電話61-3099
外科系 網走厚生病院 北6西1 電話43-3157
です。
救急のための診療ですので、一般の外来診療はご遠慮ください。
また、内科の診療時間は9時から17時までです。
診療... -
Notification2025/02/28 (Fri)
【地域おこし協力隊報告会を開催します!】
斜里町で活躍する地域おこし協力隊は現在10名おり、東京・大阪・京都・茨城など全国から斜里町に移住した隊員は、地域ブランディング、子どもメンター、鳥獣対策、コミュニティースペース運営などさまざまな分野で日々活動をしています。
そんな地域おこし協力隊員の活動を皆さんに知っていただけるよう、活動報告会を開催することになりました。
報告会後は交流会も予定... -
Notification2025/02/28 (Fri)
市道の通行止めについて
道路補修のため、網走市では次のとおり道路交通規制(通行止め)を実施します。
市民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
日時:2月28日(金)16時〜(規制解除日時未定)
場所:「向陽ケ丘13号通線」の一部
規制理由:道路補修のため
●市道通行止め情報は網走市ホームページをご... -
Notification2025/02/28 (Fri)
【🏠空き家バンク説明会&個別空き家相談会開催のお知らせ🏠】
新たに開設した斜里町空き家・空き地バンクの説明会と、空き家に関するセミナーと個別の相談会を開催いたします。
相談会は町内で空き家を所有をしている方やそのご親族の方対象で、空き家に関するご相談を受け付けます。
参加費は無料となっております。ご参加お待ちしております。
※本セミナーは空き家の処分を検討されている方を対象としています。物件調査や仲... -
Notification2025/02/27 (Thu)
道路の穴ぼこにご注意ください
凍上によるひび割れや穴ぼこが発生しております。
特にひび割れ箇所に雪解け水が侵入し、アスファルトが盛り上がってしまう現象が多数発生しているため、
穴ぼこや段差があるかもしれないといった運転を心がけるようお願いいたします。
-- -
Notification2025/02/26 (Wed)
即時音声合成メッセージ
これは、Jアラートのテストです。
------------------------
登別市総務部
総務グループ防災担当
------------------------
-- -
Notification2025/02/26 (Wed)
釧路市立博物館メールマガジン第186号
まだ寒い日々は続きますが、徐々に日が長くなり、鳥たちもさえずりの準備を始めるようになってきました。好評開催中の企画展「釧路の郵便150年」は3月9日までです。3月22日からは「道東考古―縄文の世界」が始まります。道東の縄文土器(や石器)たちが大集結しますので注目です。皆さまのご来館をお待ちしております。
※春休み期間中、市内小中学生は入館無料で... -
Notification2025/02/26 (Wed)
北海道森林管理局調達情報メールマガジン(令和7年2月26日配信)
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
||||||||||||||||||||
北海道森林管理局調達情報メールマガジン
(令和7年2月26日配信)
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
||||||||||||||||||||
北海道森林管理局調達情報メールマガジンを御利用いただ...
Please contact the respective organization listed in the article for details.