월드>일본>홋카이도
표시방식
표시변경
카테고리별 표시
돌아가기
현재 지구 온난화, 삼림 벌채 등의 이유로 북극곰, 오랑우탄을 비롯한 많은 동물들이 멸종 위기종으로 지정되어 있습니다. 마루야마 동물원에서는 높은 사육 ・ 번식 기술을 활용하여 이들 희귀 동물의 번식에 힘쓰고 있으며, 다음 세대에 지구를 물려주기 위해 번식 기술의 확립을 목표로 하고 있다.
近隣で活動している子どもたちを健全に育てる活動を展開している市民活動団体の実践から、高齢化、固定化、マンネリ化に悩む団体の活力につながる学びと交流の場とします。誰もが手が届くような実践から、誰もが行動に移せるヒント、拡大するヒントを引き出していきます。
◇テーマ 「ひろがり、ひろげる市民活動の輪」
◇講 師 一般社団法人 とちぎ市民協働研究会 代表理事 廣瀬 隆人 氏
◇日 時 11月2日(土曜日)午前10時から午前11時30分
◇場 所 潮見コミュニティセンター 中集会室1・2(2階)
◇対 象 興味のある方はどなたでも参加できます
◇参加料 無料
◇申込み 網走市役所市民活動推進課 (TEL:0152-67-5390(直通))
10月25日(金曜日)までにお申し込みください。
詳しくは市ホームページもご覧ください。
https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/soshiki/8/12362.html
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/abashiri/doc/719125
--