お知らせ

No Image

北海道メールマガジン Do・Ryoku(動・力)

北海道メールマガジン Do・Ryoku(動・力)

北海道総合政策部知事室広報広聴課


・☆・☆・--- ・■■   ☆・☆
☆・☆・---- ■■ ----------------------------------------------------------
・☆------ ¨■■■■    Do・Ryoku(動・力)/Vol.865 2023/8/24
☆------  ■■■■■■■   ■ -------------------------------------------
   ■ ■■■■■■■■■■■  ■ ■          北海道のホームページ
  ■■■■■■■■■■■■■■  ■ ■   https://www.pref.hokkaido.lg.jp/
. ■■■■■■■■■■■■■■■■         
■■ ■ ■■■■■■■             北海道庁メディアポータルサイト
 ■■     ■■■                       『ミササル』
■■ ■     ■              https://www.misasal-hokkaido.jp

                             エールを北のチカラに。
                           『ほっかいどう応援団会議』
                          https://hkd-ouendankaigi.jp/

北海道メールマガジン Do・Ryoku(動・力)第865号スタートです!

********************************************************************************


【1】知事コラム
【2】発信します!北海道アラカルト
 ・広報紙「ほっかいどう」9月号発行、道政広報番組「知るほど!なるほど!北海道」
  放送のお知らせ
 ・「なんにもない」がここにある。「おやすみな祭」を開催!
【3】道庁オモシロ?!動画特集
【4】地域の取り組みをお届け!
 ・「くしろのアドベンチャーを写そう!SNS投稿キャンペーン」開催中!【釧路総合振
  興局】
【5】北海道のおいしいハナシ
 ・どさんこプラザ札幌店、残暑と戦い元気に営業中!
【6】道立図書館からのお便り
 ・9月1日は防災の日、ということで電子図書館から日頃の備えに役立つ資料をご紹
  介!
【7】編集後記
===================☆===========================================================

【1】知事コラム

--------------------------------------------------------------------------------
◎「釧路地域から北海道の魅力を発信」
--------------------------------------------------------------------------------
今年の夏は本当に暑い日が続き、道内では36日連続(本日時点)の真夏日と最長記録を
更新しています。皆さん、体調管理や食中毒にはくれぐれもご注意ください。
 今回のコラムでは、8月8日から9日の釧路地域への訪問についてご紹介します。
 
 まず訪問したのが鶴居村。廃校となった小学校を改装したクラフトビール醸造所
「Brasserie Knot」(ブラッスリー・ノット:※ノットは“結び目”という意味で、地域
や豊かな自然、訪れる人々との結び目が生まれる場所でありたいとの願いが込められてい
ます)になおみちカフェでお伺いした後、今回の地域訪問先の4市町村長(釧路市、標茶
町、弟子屈町、鶴居村)と各市町村で活動されている地域おこし協力隊の皆様とのスクラ
ムトークを開催しました。
 トークでは、北海道に大きな魅力や可能性を感じ、道外から移住され、観光分野の専門
職や地域テレビ局のアナウンサー、マウンテンバイク選手として、それぞれの専門性を発
揮しながら、精力的に活動されていること、さらなる隊員の確保や地域への定着支援の充
実、隊員同士が横のつながりを作るための後押しが欲しいなどといった話をお伺いできま
した。
 道内では、全国最多の943名(令和4年度)が隊員として活躍しており、これは、2位
の長野県(421名)の2倍以上の人数です。さらに、任期終了後も7割を超える方が道内
に定着され、現役の方とともに北海道の強力な応援団となっていただいています。今回の
トークを踏まえながら、国や市町村と連携しながら、応募から定着までをトータルでサ
ポートして、「地域おこし協力隊をやるなら北海道だよね」と言ってもらえる環境づくり
を進めていきます。
 
 次に訪問したのが弟子屈町。ここでは、9月11日から14日に開催される「アドベン
チャートラベル・ワールドサミット北海道・日本」で、公式体験ツアーとなっている阿寒
摩周国立公園内の「つつじヶ原自然探勝路」でのトレッキングを体験した後、なおみちカ
フェで、環境負荷の少ないイチゴ栽培を実施している「株式会社オリエンタルランド弟
子屈農園」を訪問しました。
 トレッキングでは、コース内の硫黄山がもたらす厳しくも特徴的な環境や、この環境で
生きる草花の姿に触れ、北海道の自然の雄大さを改めて実感しました。今回、私が歩いた
のは約2,5キロの平坦なコースで、小さいお子様から高齢者の方まで楽しめます。サミッ
トでは、今回の実体験をもとに、こうした「北海道の宝」をはじめ、地域の文化や美味し
い食など本道の魅力をしっかりとPRしたいと思います。皆さんもぜひ、このコースはもち
ろん、お近くでもアドベンチャートラベルを体験してみてください。

 標茶町では、「くしろ湿原ノロッコ号」に乗車し、最後の訪問先の釧路市へ。今回は、
塘路駅から細岡駅の約15分間の乗車でしたが、ノロッコ号は、釧路湿原に沿うように約1
時間かけてのんびりと走行し、車窓からの景色や車内アナウンスによるガイドを楽しみな
がら、世界的にも貴重な釧路湿原を間近で体感することができます。今年の運行は10月9
日までですので、皆さんもぜひご乗車ください。
 そして、最後のなおみちカフェは、釧路市の「株式会社釧路製作所」です。同社は、橋
梁を主体に、タンク、クレーンなどの溶接・組立・塗装までを一貫して行っていて、さら
に、ロケット分野などの新事業にも積極的にチャレンジしています。今まで積み重ねてき
た技術をベースに新たなチャレンジに向かう熱い想いなどを直接お伺いし、皆さんが挑戦
しやすい環境づくりの重要性を改めて実感、今後も、地元と連携してしっかり取り組んで
いきます。

 さて、いよいよ「第42回全国豊かな海づくり大会」の開催まで約3週間となりました。
大会には、御代替わり後、初めての御来道となる天皇・皇后両陛下の御臨席を賜ります。
私としても、準備に万全を期すため、今回の地域訪問にあわせて、厚岸町、釧路市の会場
や御視察先の現地確認を行ってきました。道民の皆さんとともに、両陛下の御来道の日を
心よりお待ち申し上げます。
 9月16日、17日の大会当日は、一般の方もご参加いただけるよう、関連行事として、見
て・学んで・食べて・楽しめる「豊かな海づくりフェスタ2023」を開催しますので、ぜひ
ご来場ください。

 今回の地域訪問の様子や「アドベンチャートラベル・ワールドサミット北海道・日
本」、「第42回全国豊かな海づくり大会」については、道のホームページや「なおみち
カフェnote179」のほか、私のFacebookで詳しく紹介していますので、ぜひご覧くださ
い。

▼アドベンチャートラベル・ワールドサミット北海道・日本
 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/ATWS_Executive_Committee.html
▼第42回全国豊かな海づくり大会
 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/szu/top.html
▼なおみちカフェnote179
 https://note.com/naomichicafe179
▼北海道知事鈴木直道フェイスブック
 https://www.facebook.com/hokkaido.tijipage/

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【2】発信します!北海道アラカルト

--------------------------------------------------------------------------------
◎広報紙「ほっかいどう」9月号発行、道政広報番組「知るほど!なるほど!北海道」放
 送のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
 道では、道政情報を広報紙と道政広報番組などにより発信しています。

<広報紙「ほっかいどう」9月号>
 テーマ:北海道は、世界の旅の舞台になる。
 8月23日(水)から新聞折り込みやポスティング(郵便受けへの直接投函)などで皆さ
 んにお届けしています。
 また、道内の郵便局や金融機関、コンビニエンスストアなどにも配架しています。

<道政広報番組「知るほど!なるほど!北海道」>
 テーマ:世界が注目するアドベンチャートラベルのフィールド「HOKKAIDO」
 9月2日(土)あさ9時25分から札幌テレビ放送(STV)で放送します。
 テレビ放送終了後、北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」で動画を配信しま
す。

 広報紙「ほっかいどう」、道政広報番組「知るほど!なるほど!北海道」をお見逃しな
く!

▼広報紙「ほっかいどう」特設ウェブサイトで9月号の内容をご覧いただけます。
 https://www.kohoshi-hokkaido.com
▼「Hokkaido ebooks」サイトと「マチイロ」アプリで、広報紙「ほっかいどう」をご覧
 いただけます。
 Hokkaido ebooks: https://www.hokkaido-ebooks.jp/
 マチイロ:App Store・Google Playから「マチイロ」を検索してダウンロード
▼北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」
 https://www.misasal-hokkaido.jp

☆総合政策部広報広聴課 TEL 011-204-5110

--------------------------------------------------------------------------------
◎「なんにもない」がここにある。「おやすみな祭」を開催!
--------------------------------------------------------------------------------
 「道民の森」では、自然の景色や音色、香りを感じながら日常を忘れ、リラックスして
いただく「おやすみな祭」を開催します。
 利用者特典の自立式ハンモックの貸し出し(※1)や設置されているスウェーデントー
チ(※2)でゆったりとした空間を演出します。
 自然に包まれ、疲れた心と身体を癒やす心地よい眠りへ誘うリラックスタイムをお楽し
みください。
 ※1 台数に限りがあります(先着予約順)
 ※2 切り込みを入れた丸太に直接火をつけて眺めるたき火です。

 期 間:8月28日(月)〜9月3日(日)各1泊(14:00〜翌12:30)
     ※9月2日(土)宿泊まで
 会 場:道民の森神居尻地区林間キャンプ場(当別町字青山奥三番川2513番地)
 利用料:2,000円(キャンプ場1区画1泊の利用料金)

▼詳しくはこちら
 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/sky/160292.html
 お問い合わせ (一財)北海道森林整備公社 道民の森管理事務所
 TEL 0133-22-3911 (受付時間 9:30〜16:30)

☆水産林務部森林活用課 TEL 011-251-3865

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【3】道庁オモシロ?!動画特集

--------------------------------------------------------------------------------
◎道では、道政情報や地域の魅力発信のため、動画による広報を行っています!
--------------------------------------------------------------------------------
 道職員の思いが詰まった作品の数々から、今回は鈴木知事の地域訪問(利尻富士町、利
尻町、礼文町)の動画を6本ご紹介♪

▼なおみちカフェ 利尻富士町「神成漁業部」(令和5年6月19日)
 利尻富士町にある神成漁業部様の利尻昆布干場、作業所を訪問し、島の特産品の一つで
 ある利尻昆布の加工作業を体験させていただきました。
 https://youtu.be/swtiUpSKgvA

▼なおみちカフェ 利尻町 「神居海岸パーク」(令和5年6月19日)
 利尻町にある神居海岸パークを訪問し、元漁師の方のご指導の下、人気のウニ採り体験
 をさせていただきました。
 https://youtu.be/fkF9GBm5-QI

▼なおみちカフェ 利尻町 「カムイウイスキー」(令和5年6月19日)
 利尻町にあるカムイウイスキーの蒸溜所を訪問し、代表のケイシー氏より、唯一の離
 島・日本最北のウイスキーづくりについてお話を伺いました。
 https://youtu.be/ZxYCl8ARd04

▼なおみちカフェ 礼文町 「礼文町移住定住・人材交流拠点施設 袋澗(ふくろま)」
 (令和5年6月20日)
 礼文町にある礼文町移住定住・人材交流拠点施設 袋澗を訪問し、施設の運営に携わる
 地域おこし協力隊の方などにお話を伺いました。
 また、コワーキングスペース等施設の見学をさせていただきました。
 https://youtu.be/wysYDJgBGik

▼なおみちカフェ 礼文町 「北海道礼文高校」(令和5年6月20日)
 礼文町にある北海道礼文高校を訪問し、道外から生徒を募る「最北れぶん留学」の取り
 組みについて、第一期卒業生や在校生の皆さんと懇談をさせていただきました。
 https://youtu.be/3-Gb-GTnyCs

▼スクラムトーク【利尻・礼文地域】テーマ:地域おこし協力隊(令和5年6月19日)
 利尻町の「定住移住支援センター ツギノバ」にて、利尻・礼文地域の3町長及び地域
 おこし協力隊の方々と、地域おこし協力隊の活動内容や今後の展開について意見交換
 し、地域との絆を深めました。
 https://youtu.be/o3lf7wQJjkU

▼北海道公式チャンネルはこちら
 https://www.youtube.com/c/hokkaidopref

☆総合政策部広報広聴課 TEL 011-204-5111

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【4】地域の取り組みをお届け!

--------------------------------------------------------------------------------
◎「くしろのアドベンチャーを写そう!SNS投稿キャンペーン」開催中!【釧路総合振興
 局】
--------------------------------------------------------------------------------
 釧路管内で体験したアドベンチャートラベルの魅力に関する写真や動画を、Instagram
またはX(旧Twitter)にハッシュタグ「#くしろアドベンチャー」をつけて投稿すること
でご参加いただけるプレゼントキャンペーンを開催しています。
 参加いただいた方に抽選で双眼鏡、ケータイマグ(水筒)、野鳥または花の図鑑をプレ
ゼント。
 簡単にご参加いただけますので、皆さんの楽しい体験、すてきな出会いをぜひ投稿して
ください!

 期 間:9月30日(土)まで
 対象者:日本国内在住者(賞品の発送は国内のみとなります)
 ※釧路管内とは、以下の8市町村を指します。
 釧路市・釧路町・厚岸町・浜中町・標茶町・弟子屈町・鶴居村・白糠町

▼応募方法など詳しくはこちら
 https://www.kushiro.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/kanko/kushiroadventure.html

☆釧路総合振興局商工労働観光課 TEL 0154-43-9182

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【5】北海道のおいしいハナシ

--------------------------------------------------------------------------------
◎どさんこプラザ札幌店、残暑と戦い元気に営業中!
--------------------------------------------------------------------------------
 「北海道どさんこプラザ札幌店」は2月にリニューアルしましたが、リニューアル後は
ペットフードも販売しています。
 北海道産のエゾ鹿肉や農産物などを使用した商品もありますので、お土産にもぴったり
です。
 ぜひ札幌店へ足を運んでみてください。

【催事情報】
 8月23日(水)〜8月29日(火) 後志総合振興局による後志地域の特産品の販売
 8月30日(水)〜9月5日(火) 石狩振興局による石狩地域の特産品の販売
 9月6日(水)〜9月12日(火) 北海道牛乳普及協会による北海道の牛乳乳製品の販
                 売・PR
 9月13日(水)〜9月19日(火) 根室振興局による根室地域の特産品の販売
 9月20日(水)〜9月26日(火) オホーツク総合振興局によるオホーツク地域の特産
                 品の販売
                 ポモドーロによるフローズンとまとゼリーの販売

▼北海道どさんこプラザ札幌店ホームページ
 https://dousanhin.jp/store/sapporo/
▼北海道どさんこプラザ札幌店フェイスブックページ
https://facebook.com/dosanko.plaza.sapporo/

☆経済部食産業振興課 TEL 011-204-5766

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【6】道立図書館からのお便り

--------------------------------------------------------------------------------
◎9月1日は防災の日、ということで電子図書館から日頃の備えに役立つ資料をご紹介!
--------------------------------------------------------------------------------
・『おしゃれ防災アイデア帖』 Misa/【著】 山と溪谷社
 大掛かりな防災品ではなく、日々の暮らしに溶け込み、もしものときには活躍する
 「ちょうどいい備え」のヒントが紹介されています。
・『身近な危険 防災と防犯』 旺文社/【編】 オオタヤスシ/【マンガ・イラスト】
 旺文社
 交通事故や不審者などの身近な危険から、台風や地震などの災害まで、注意すべきこ
 と、そして起こった時の対処法を小学生向けのマンガで知ることのできる1冊です。
・『4コマですぐわかる 新 みんなの防災ハンドブック』 草野かおる/【著】 ディ
 スカヴァー・トゥエンティワン
 日頃の備えから被災後に取るべき行動まで、さまざまな災害に対する「備え」「行動」
 「アイデア」をイラストレーターで防災士の著者が4コママンガの形式で解説されてい
 ます。

 上記の書籍も北海道立図書館の利用者カードを持っていて、「利用者ポータル」にログ
インすると、どなたでも閲覧できます。
 ぜひ、登録して電子図書館をご利用ください。

▼ご利用について詳しくはこちら
 https://www.library.pref.hokkaido.jp/web/guide/kinoden.html
 お問い合わせ 北海道立図書館 一般資料サービス課
 TEL 011-386-8522 メールアドレス houshi@library.pref.hokkaido.jp

☆教育庁社会教育課 TEL 011-204-5744

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【7】編集後記

 皆さん、こんにちは!メルマガ担当のおきょーです!
 札幌では、昨日観測史上最高となる気温36.3℃を記録したかと思えば、本日雨が降っ
たり、日曜日には雷の予報も…。
 外出する際は、体調管理はもちろん窓の閉め忘れにもお気を付けください!

 昼の暑さはもちろん、最近また寝苦しい夜が続いていますね。
 私の家は扇風機をフル稼働させ暑さを凌いでいるのですが、最近はそれに加えて保冷剤
をタオルで巻き、それを首などに付けながら寝ています。
 先日朝4時頃、暑さに起こされ二度寝をするために冷凍庫から保冷剤を取り、ベッドに
戻りました。
 数時間後、気持ちよく二度寝から起き、保冷剤を戻しに行くとなんと冷凍庫が空けっぱ
なしになっていました…。
 持っていた保冷剤のおかげか、身体の中がひやりと冷たくなった気がしました。
 私は窓だけでなく、冷蔵庫の閉め忘れにも気をつけます。

 次回は、8月31日(木)の配信となります。
 次号もよろしくお願いします!(おきょー)

===================☆===========================================================
◆北海道庁広報ツイッター
 https://twitter.com/PrefHokkaido
◆北海道庁ブログ「超!!旬ほっかいどう」
 https://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/
◆cookpad 北海道の公式キッチン
 https://cookpad.com/kitchen/15941596
◆北海道メールマガジンの登録
 http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/
◆北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」
 https://www.misasal-hokkaido.jp
=======================================================☆=======================
 発行 北海道総合政策部知事室広報広聴課
 住所 〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
 電話 011-204-5110

▼北海道メールマガジンに関するご意見・お問合せはこちらに送付してください。
 koho.choseis@pref.hokkaido.lg.jp
  ※迷惑メール対策のため「@」を全角にしています。
   「@」を半角に直して送付してください。
▼登録変更、中止、バックナンバーはこちらからどうぞ。
 http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/
 
 お友達や知人の方にぜひご紹介ください!
 このメールマガジンは等幅フォントで見ることをおすすめします。
==========================================================================☆====
  • [登録者]北海道庁旧本庁舎 赤れんが庁舎
  • [言語]English
  • [TEL]+81-11-204-5019
  • [エリア]北海道 札幌市
  • 登録日 : 2023/08/24
  • 掲載日 : 2023/08/24
  • 変更日 : 2023/08/24
  • 総閲覧数 : 41 人
Web Access No.1317077