お知らせ

No Image

北海道メールマガジン Do・Ryoku(動・力)

北海道メールマガジン Do・Ryoku(動・力)

北海道総合政策部知事室広報広聴課


・☆・☆・--- ・■■   ☆・☆
☆・☆・---- ■■ ----------------------------------------------------------
・☆------ ¨■■■■    Do・Ryoku(動・力)/Vol.867 2023/9/7
☆------  ■■■■■■■   ■ -------------------------------------------
   ■ ■■■■■■■■■■■  ■ ■          北海道のホームページ
  ■■■■■■■■■■■■■■  ■ ■   https://www.pref.hokkaido.lg.jp/
. ■■■■■■■■■■■■■■■■         
■■ ■ ■■■■■■■             北海道庁メディアポータルサイト
 ■■     ■■■                       『ミササル』
■■ ■     ■              https://www.misasal-hokkaido.jp

                             エールを北のチカラに。
                           『ほっかいどう応援団会議』
                          https://hkd-ouendankaigi.jp/

北海道メールマガジン Do・Ryoku(動・力)第867号スタートです!

********************************************************************************


【1】知事コラム
【2】発信します!北海道アラカルト
 ・「豊かな海づくりフェスタ2023」を開催します!
 ・官民交流サロン「CONNECT(こねくと)」をオープンしました!
【3】道庁オモシロ?!動画特集
【4】地域の取り組みをお届け!
 ・「食べる!遊ぶ!旬体験いしかりスマホスタンプラリー」実施中!【石狩振興局】
【5】地域情報
 ・ほっかいどう景観だよりカレンダー
【6】プレゼントコーナー
【7】編集後記
===================☆===========================================================

【1】知事コラム

--------------------------------------------------------------------------------
◎「復興、そして新たな未来に向けて」
--------------------------------------------------------------------------------
 多くの尊い命が失われ、穏やかな日常の暮らしが奪われた北海道胆振東部地震から、昨
日(9月6日)で5年の月日が経ちました。
 この震災でお亡くなりになられた多くの方々に、改めて衷心より哀悼の意を捧げますと
ともに、かけがえのない大切な方を失われたご遺族の皆様に、心からお悔やみを申し上げ
ます。
 9月2日に厚真町で行われた追悼式では、私からは、被災地が一日も早く復興を成し遂
げ、被災された方々が、住み慣れたまちで安心して暮らし続けられるよう、地域の皆さん
の不安や課題を丁寧に受け止めながら、心のケアや被災した森林の再生などに取り組む決
意を申し上げました。
 被災した3町では、いま、未来に向けた新たな取り組みが進められています。厚真町で
は、「ゼロカーボンシティあつま」を宣言してエネルギーの地産地消や吸収源対策に取り
組まれ、安平町では、「自分が“世界“と出会う場所」をコンセプトとした義務教育学校
「早来学園」を開校、むかわ町では、「復興の拠点」として、穂別博物館の再整備を中心
とする「まちなか再生」に向けて着実に歩みを進められています。
 道としても、震災の記憶を風化させることなく未来につなぐとともに、道民の皆様の命
と健康、暮らしを守り抜き、北海道の確かな未来を創る取り組みを地域の皆さんとともに
進めてまいります。

 北海道の確かな未来を創っていく取り組みとして、先週9月1日に開催されたラピダス
社の次世代半導体の製造拠点「IIMー1(イームワン)」の起工式、そして、一昨日
(9月5日)、道庁内に開設した官民交流サロン「CONNECT(こねくと)」につい
て紹介します。
 ラピダス社の小池社長が、今年2月に本道への立地を表明されてから、6か月となりま
すが、スピード感が非常に重視される中で、スケジュールどおり起工式を迎えることがで
きました。起工式に参加された国内外の企業の皆さんから寄せられる関心の高まりを肌で
感じ、この国家プロジェクトに共に挑戦していく決意を新たにしました。令和7年(2025
年)のパイロットラインの稼働、令和9年(2027年)の量産開始に向けて、デジタルの好
循環の効果を全道に波及させながら、皆さんと緊密に連携して取り組んでまいります。
 「CONNECT」は、4月の知事選で掲げた「日常的な交流の場づくり」を具体化し
たもので、官民連携の一層の推進に向けて、企業、市町村、地域おこし協力隊の皆さんの
打ち合わせや情報交換といった日常的な利用に加え、マッチングイベントなどを随時開催
するほか、気軽に懇談いただけるようにコンシェルジュ機能も備えています。
 5日のオープニング当日は、協力隊の方と応援団会議の参加企業にお集まりいただいて
トークセッションを実施し、今後の連携創出に向けたキックオフの機会となりました。
 こうした「つながり」を「チカラ」に変える場として、「CONNECT」を積極的に
活用していただきたいと思います。

 このコラムでも何度か紹介してきましたが、来週は、いよいよ、「アドベンチャートラ
ベル・ワールドサミット北海道・日本」(11日(月)から14日(木))、「第42回全国豊
かな海づくり大会北海道大会」(16日(土)から17日(日))が開催されます。これらの
イベントについては、道のホームページで詳しく紹介していますので、ぜひご覧くださ
い。
 最後に、北海道博物館で開催中(10月1日まで)の「北の縄文世界と国宝展」ですが、
前々回のコラムでご紹介した際にレプリカ展示だった「仮面の女神」と「縄文の女神」が
現在(9月9日まで)実物展示となりましたので、皆さんお見逃しのないように、是非、
お越しください。
 
▼アドベンチャートラベル・ワールドサミット北海道・日本
 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/ATWS_Executive_Committee.html

▼第42回全国豊かな海づくり大会
 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/szu/top.html

▼北海道博物館第9回特別展「北の縄文世界と国宝」
 http://event.hokkaido-np.co.jp/jomon/

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【2】発信します!北海道アラカルト

--------------------------------------------------------------------------------
◎「豊かな海づくりフェスタ2023」を開催します!
--------------------------------------------------------------------------------
 第42回全国豊かな海づくり大会北海道大会の関連行事として「豊かな海づくりフェスタ
2023」を開催します!
 海の生物や環境について学べる、さかなクンの海づくりトーク&クイズや体験ブース、
地域の特産品等を味わえる飲食・物産販売エリアもあり、「見て・学んで・食べて・楽し
める」イベントとなっています!
 皆さんぜひお越しください。

 日時:9月16日(土)・17日(日)両日とも10:00〜16:00
 場所:厚岸漁港湖北岸壁(厚岸会場)
    釧路市観光国際交流センター前広場(釧路会場)

▼詳しくはこちら
 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/szu/top.html

☆水産林務部全国豊かな海づくり大会推進室 TEL 011-206-6498

--------------------------------------------------------------------------------
◎官民交流サロン「CONNECT(こねくと)」をオープンしました!
--------------------------------------------------------------------------------
 企業、市町村、地域おこし協力隊の皆さんが日常的に交流していただける場として、官
民交流サロン「CONNECT」をオープンしました。
 日常的な打合せや情報交換の場、企業と市町村のタイアップ事業やセミナー、企業版ふ
るさと納税のマッチングなど、様々な用途で幅広く活用いただけます。
 企業×市町村×地域おこし協力隊の新たなコラボレーションが生まれる場所として、こ
の官民交流サロン「CONNECT」を、ぜひご利用ください!

 場所:道庁本庁舎2階(札幌市中央区北3条西6丁目)

▼詳しくはこちら
 https://hkd-ouendankaigi.jp/topics/connect001.html

☆総合政策部官民連携推進局 TEL 011-204-5158

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【3】道庁オモシロ?!動画特集

--------------------------------------------------------------------------------
◎道では、道政情報や地域の魅力発信のため、動画による広報を行っています!
--------------------------------------------------------------------------------
 道職員の思いが詰まった作品の数々から、一部をご紹介!
 へ〜そうなの?!すごーい?!行ってみたい?!・・・皆さんのご感想をお待ちしてい
ます。

▼石狩振興局ニュース 第38弾「石狩から、新たな野球の歴史が始まる〜北海道フロン
 ティアリーグ:石狩レッドフェニックス〜」
 北海道を活動拠点とするプロ野球独立リーグ「北海道フロンティアリーグ」に所属し、
 石狩市に本拠地を構えるプロ野球チーム「石狩レッドフェニックス」を紹介します!
 https://youtu.be/2OEMzhOFRAM

▼北海道公式チャンネルはこちら
 https://www.youtube.com/c/hokkaidopref

☆総合政策部広報広聴課 TEL 011-204-5111

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【4】地域の取り組みをお届け!

--------------------------------------------------------------------------------
◎「食べる!遊ぶ!旬体験いしかりスマホスタンプラリー」実施中!【石狩振興局】
--------------------------------------------------------------------------------
 石狩地域は、新千歳空港からのアクセスの良さや都市と自然との共存などの特性があ
り、さらに「北海道ボールパークFビレッジ」の開業などで、注目が集まっています。
 そんな石狩地域の魅力を体験できる「食べる!遊ぶ!旬体験いしかりスマホスタンプラ
リー」を現在実施中です。
 行きたいコースを選び、必要なスタンプを集めるとプレゼントに応募が可能となりま
す。
 応募いただいた方から抽選でいしかりの特産品やホテルペア宿泊券が当たるプレゼント
も!
 各スポットをめぐってスタンプをGETしつつ、ぜひ新しい「いしかり地域の魅力」を見
つけて下さい!

 期間:9月30日(土)まで

▼詳しくはこちら
 https://sakvpn1.com/stamp_ishikari/stamp/
お問い合わせ先 「いしかりスタンプラリー」事務局 TEL 011−299−6620

☆石狩振興局商工労働観光課 TEL 011-204-5830

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【5】地域情報

--------------------------------------------------------------------------------
◎ほっかいどう景観だよりカレンダー
--------------------------------------------------------------------------------
 9月は岩見沢(いわみざわ)市の「いわみざわ百餅(ひゃっぺい)祭り」です。
 岩見沢市は、道央中部に位置し、陸上交通の要の地として発展を遂げてきました。
 写真の「いわみざわ百餅(ひゃっぺい)祭り」は今から40年前の開基100年を記念して
始まったお祭りです。
 世界最大の臼と杵を用いて長寿の願いを込めた餅つきが行われます。
 9月16・17日は、ぜひ大迫力の「いわみざわ百餅祭り」にお越しください!

 皆さんぜひダウンロードして、デスクトップの背景にご利用ください。

▼ダウンロードはこちら
 https://www.kita-smile.jp/hokkaido_keikan/
▼岩見沢市HPはこちら
 https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/
 
☆建設部都市計画課 TEL 011-204-5563

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【6】プレゼントコーナー

--------------------------------------------------------------------------------
◎「HO(ほ)」10月号プレゼント!
--------------------------------------------------------------------------------
 今回ご紹介する「HO(ほ)」10月号の特集は、秋を感じる今日この頃、この時季恒例の
「小樽・余市・ニセコ」です。
 「スポーツの秋」、「読書の秋」などありますが、やはり「食欲の秋」は外せない!
 好奇心の赴くままに、おいしい秋を再発見×新発見!!

 「長崎・神戸・函館」そして「小樽」と良い港町には坂が多い!
そんな坂の街「小樽」で、坂の途中にある味はもちろん、眺めも抜群なお店をどうぞ。
「余市」では、競りや漁船を見学できる漁港散策ツアーへ!もちろん新鮮でおいしい海の
幸も!!
 「ニセコエリア」では、自然の恵みを満喫出来るツーリズムやグルメドライブなど、
「おいしい」が盛りだくさんの旅をどうぞ!

 「HO(ほ)」10月号は、おいしい秋に旅したい小樽・余市・ニセコエリアの魅力が盛り
だくさん。

 このたび、(株)ぶらんとマガジン社のご厚意により、この「HO(ほ)」10月号を3名
の方にプレゼントします。
 ご希望の方は、下記の応募アドレスにアクセスして、必要事項を入力の上、9月17日
(日)までにご応募ください。

▼応募はこちら
 https://www.harp.lg.jp/32j8kqUD
※応募いただいた方の個人情報は、当プレゼントの発送以外には使用いたしません
▼HO(ほ)オフィシャルサイト
 https://www.toho-ho.jp/
▼株式会社ぶらんとマガジン社オフィシャルサイト
 http://www.burant.co.jp/
▼道庁ブログ「超!!旬ほっかいどう」でも紹介しています
 https://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/diary/202309040001/

☆総合政策部広報広聴課 TEL 011-204-5110

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【7】編集後記

 皆さん、こんにちは!メルマガ担当のおきょーです!
 気温も落ち着き、「夏の終わり」よりも「夏が終わった」の表現がしっくりくるように
なりましたね。

 先週末、北海道モエレ沼芸術花火2023に行ってきました!
 この夏、奥尻島に行ったり、ビアガーデンに行ったりと夏らしいことをいくつかしまし
たが、まだ花火大会に行っていなかったので、この夏最初で最後の花火大会、全力で楽し
もうと臨みました。
 この花火大会は音楽のリズムや曲調にシンクロするよう花火があがる音楽花火が楽しめ
るということでした。
 一曲目がサザンオールスターズで、サザンをあまり聞かずに育ってきたのですが、夏×
花火×サザンの組み合わせがとても合っていて一瞬で魅了されてしまいました!
 ただ楽しい時間は一瞬で過ぎ去ってしまうもので、あっという間に約一時間の花火大会
は終了し、帰路につきました。
 帰り道、時折吹く冷たい風の中に、「カランコロン」と下駄の足音と一緒に秋の足音も
聞こえた気がしました。

 次回は、9月14日(木)の配信となります。
 次号もよろしくお願いします!(おきょー)

===================☆===========================================================
◆北海道庁広報ツイッター
 https://twitter.com/PrefHokkaido
◆北海道庁ブログ「超!!旬ほっかいどう」
 https://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/
◆cookpad 北海道の公式キッチン
 https://cookpad.com/kitchen/15941596
◆北海道メールマガジンの登録
 http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/
◆北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」
 https://www.misasal-hokkaido.jp
=======================================================☆=======================
 発行 北海道総合政策部知事室広報広聴課
 住所 〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
 電話 011-204-5110

▼北海道メールマガジンに関するご意見・お問合せはこちらに送付してください。
 koho.choseis@pref.hokkaido.lg.jp
  ※迷惑メール対策のため「@」を全角にしています。
   「@」を半角に直して送付してください。
▼登録変更、中止、バックナンバーはこちらからどうぞ。
 http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/
 
 お友達や知人の方にぜひご紹介ください!
 このメールマガジンは等幅フォントで見ることをおすすめします。
==========================================================================☆====
  • [登録者]北海道庁旧本庁舎 赤れんが庁舎
  • [言語]English
  • [TEL]+81-11-204-5019
  • [エリア]北海道 札幌市
  • 登録日 : 2023/09/07
  • 掲載日 : 2023/09/07
  • 変更日 : 2023/09/07
  • 総閲覧数 : 42 人
Web Access No.1340275