最新から全表示
-
お知らせ2025年03月21日(金)
来庁時はマイナカードをご持参ください
下記の手続きのため役場に来庁される際は、
「マイナンバーカード」
をご持参ください。
今年1月より、マイナンバーカードにより、
申請書を手書きせずに作成できるようになりました。
マイナンバーカードにより、利用者皆さんの待ち時間が軽減されます。
毎年3月の月末は、窓口が大変混み合います。
(特に... -
お知らせ2025年03月30日(日)
ヒグマ出没情報(ウトロ東)
本日3月30日14時頃、斜里町ウトロ東 かにや前の山側斜面でヒグマ1頭が目撃されました。
現在、周辺を調査中です。
外出の際は十分ご注意ください。
また、生ごみや干し魚などをヒグマに奪われないよう、十分注意してください。
(環境課自然環境係)
ヒグマを目撃された場合は、下記までご連絡ください。
■知... -
お知らせ2025年03月30日(日)
ヒグマ出没情報(ウトロ東)続報
本日3月30日14時頃、ウトロ東 かにや前の山側斜面で目撃されたヒグマの続報です。
周辺を調査しましたが、ヒグマの姿を確認することが出来ませんでした。
引き続き、生ごみや干し魚などをヒグマに奪われないよう、十分注意してください。
(環境課自然環境係)
ヒグマを目撃された場合は、下記までご連絡ください。
■... -
お知らせ2025年04月04日(金)
【スマホ相談室開設します!】
スマートフォンの基本操作やアプリの活用方法に関する相談を受け付ける「スマホ相談室」を開設します。
スマートフォンに不慣れな方や困っている方々の疑問や不安を解消するために、マンツーマンでサポートします。
■相談内容
スマートフォンの基本的な使い方
アプリのダウンロードや設定方法
メールや SNS の利用方法
斜里町公... -
お知らせ2025年04月10日(木)
【水道ポータルの登録をサポートします!】
今年 3 月から、斜里町水道公式アプリ「水道ポータル」がスタートしました!
これを使うと、スマートフォンからいつでもどこでも、水道の使用量や料金が確認できて、とっても便利です。
「でも、登録がちょっと不安…」という方もご安心ください!
登録のやり方をマンツーマンでサポートしますので、お気軽にお越しください!
■日時
4月... -
お知らせ2025年04月16日(水)
前浜・港町の一部道路通行止めについて
前浜から港町への道路(道道及び町道)の一部で路面冠水のため通行止めとなっています。
通行止め解除の日時について、未定となっています。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=3123&uid=f0a4f7b2eb1... -
お知らせ2025年04月17日(木)
💗斜里町オリジナルの婚姻届を利用できます💗
知床のシンボルキャラクター「知床トコさん」デザインの婚姻届が完成しました!
通常の婚姻届と同じように使用ができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.town.shari.hokkaido.jp/kurashinojoho/tetsuzuki/kekkon/3656.html
[2025-04-07to... -
お知らせ2024年05月01日(水)
献血車「ひまわり号」巡回のお知らせ
令和6年5月の献血車「ひまわり号」の巡回日程です。
一人でも多くの献血に、ご協力をお願いいたします。
5月6日(月)
10:00 〜 12:30 コープあばしり店 駒場北5丁目
14:00 〜 16:00 コープあばしり店 駒場北5丁目
5月15日(水)
10:00 〜 12:30 東京... -
お知らせ2024年05月01日(水)
網走市日曜・休日当番病院のお知らせ
令和6年5月3日の休日当番病院は、
内科系 こまばクリニック 駒場北4-1-1 電話67-5310
外科系 網走厚生病院 北6西1 電話43-3157
令和6年5月4日の休日当番病院は、
内科系 後藤田医院 新町1-2-7 電話44-6811
外科系 網走厚生病院 北6西1 電話43-3157 -
お知らせ2024年05月08日(水)
「ファミリーデー」のご案内
ご家族で子育て支援センター「どんぐり」に遊びに来てみませんか?
平日や土曜日は仕事があって利用できない方や、初めての利用は家族と一緒にと考えている方など、ぜひご家族で子育て支援センターをご利用ください。
自由遊びを楽しんだ後に、11時15分からは体操・ふれあい遊び・絵本の読み聞かせも行います。
たくさんの方のお越しをお待ちしております! -
お知らせ2024年05月24日(金)
網走市日曜・休日当番病院のお知らせ
令和6年5月26日の休日当番病院は、
内科系 網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内) 北6西1 電話61-3099
外科系 網走厚生病院 北6西1 電話43-3157
です。
救急のための診療ですので、一般の外来診療はご遠慮ください。
また、内科の診療時間は9時から17時までです。
診... -
お知らせ2024年05月31日(金)
網走市日曜・休日当番病院のお知らせ
令和6年6月2日の休日当番病院は、
内科系 網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内) 北6西1 電話61-3099
外科系 網走厚生病院 北6西1 電話43-3157
です。
救急のための診療ですので、一般の外来診療はご遠慮ください。
また、内科の診療時間は9時から17時までです。
診療... -
お知らせ2024年05月31日(金)
プール熱(咽頭結膜熱)警報の発令について
網走保健所管内の令和6年5月20日〜令和6年5月26日において、
プール熱(咽頭結膜熱)の定点報告数4.00人(速報値)となり、
警報が発令されました。
プール熱(咽頭結膜熱)はアデノウイルスによる感染症で、飛沫感染・接触感染で発症します。
発熱で発症し、頭痛・咽頭痛などの症状が3〜5日間続きます。
今後... -
お知らせ2024年06月01日(土)
献血車「ひまわり号」巡回のお知らせ
令和6年6月の献血車「ひまわり号」の巡回日程です。
一人でも多くの献血に、ご協力をお願いいたします。
6月6日(木)
10:00〜12:00 網走市役所(南6東4)
13:30〜14:30 網走郵便局(南4東3)
15:00〜16:00 向陽ヶ丘病院(向陽ヶ丘1丁目)
6月17日(月)
... -
お知らせ2024年06月06日(木)
熊出没に関する情報【字天都山】
本日6月6日午前8時05分頃、字天都山でヒグマの目撃情報がありました。
外出の際は十分注意してください。
目撃箇所はこちら
https://maps.app.goo.gl/uCwk4XcMhVDRCfQr7
▼登録変更:
touroku@info.city.abashiri.hokkaido.jp
▼登録解除: -
お知らせ2024年06月07日(金)
網走市日曜・休日当番病院のお知らせ
令和6年6月9日の休日当番病院は、
内科系 網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内) 北6西1 電話61-3099
外科系 こが病院 潮見153-1 電話61-0101
です。
救急のための診療ですので、一般の外来診療はご遠慮ください。
また、内科の診療時間は9時から17時までです。
診... -
お知らせ2024年06月12日(水)
網走市日曜・休日当番病院のお知らせ
令和6年7月28日の休日当番病院は、
内科系 網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内) 北6西1 電話61-3099
外科系 網走厚生病院 北6西1 電話43-3157
です。
救急のための診療ですので、一般の外来診療はご遠慮ください。
また、内科の診療時間は9時から17時までです。
診... -
お知らせ2024年06月12日(水)
食中毒警報の発令について
○食中毒警報○
網走保健所管内において、
食中毒警報が発令されました。
食品の取扱には、十分注意しましょう。
発令期間 令和6年6月12日(水)10:00 から
令和6年6月14日(金)10:00 まで
○夏季における食中毒予防について○
細菌性の食... -
お知らせ2024年06月12日(水)
【メール送信誤りのお詫び】網走市日曜・休日当番病院のお知らせについて
先ほど配信されました、令和6年7月28日の網走市日曜・休日当番病院のお知らせについてのメールは誤りでしたので、お詫び申し上げます。
令和6年7月28日の網走市日曜・休日当番病院については、改めてメール配信しますので、よろしくお願いいたします。
※このメールは、子育て向け・大人向け健康情報に登録されている方に配信しております... -
お知らせ2024年06月14日(金)
網走市日曜・休日当番病院のお知らせ
令和6年6月16日の休日当番病院は、
内科系 網走脳神経クリニック 駒場北5-84-7 電話67-5131
外科系 網走厚生病院 北6西1 電話43-3157
です。
救急のための診療ですので、一般の外来診療はご遠慮ください。
また、内科の診療時間は9時から17時までです。
診療に当...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。