JavaScriptの設定が無効になっています。サービスの機能が限定されたり、利用できないサービスがあります。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
ワールド>日本>北海道
表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
現在、地球温暖化や森林伐採などの理由によって、ホッキョクグマやオランウータンをはじめ多くの動物たちが絶滅危惧種に指定されています。円山動物園では、高い飼育・繁殖技術を活かして、これら希少動物の繁殖に取り組み、次世代の地球に残していくために繁殖技術の確立を目指します。
北海道総合政策部知事室広報広聴課
.
・☆・☆・--- ・■■ ☆・☆
☆・☆・---- ■■ ----------------------------------------------------------
・☆------ ¨■■■■ Do・Ryoku(動・力)/Vol.886 2024/2/1
☆------ ■■■■■■■ ■ -------------------------------------------
■ ■■■■■■■■■■■ ■ ■ 北海道のホームページ
■■■■■■■■■■■■■■ ■ ■ https://www.pref.hokkaido.lg.jp/
. ■■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■ ■■■■■■■ 北海道庁メディアポータルサイト
■■ ■■■ 『ミササル』
■■ ■ ■ https://www.misasal-hokkaido.jp
エールを北のチカラに。
『ほっかいどう応援団会議』
https://hkd-ouendankaigi.jp/
北海道メールマガジン Do・Ryoku(動・力)第886号スタートです!
********************************************************************************
【1】発信します!北海道アラカルト
・お米・牛乳子育て応援事業(第二弾)の申請受付を開始しました!
・知事公館・近代美術館エリアのこれからについて意見を募集しています
【2】道庁オモシロ?!動画特集
【3】地域情報
・ほっかいどう景観だよりカレンダー
【4】消費者ほっとメール
・〜18歳からの「君ならどうする?」〜若年者のための消費生活サポート情報第33号
【5】編集後記
===================☆===========================================================
【1】発信します!北海道アラカルト
--------------------------------------------------------------------------------
◎お米・牛乳子育て応援事業(第二弾)の申請受付を開始しました!
--------------------------------------------------------------------------------
道では、食料品などの物価高騰の影響を受けている子育て世帯の負担軽減と道産品の消
費拡大を図るため、対象児童がいる道内の子育て世帯に商品券などを支給するお米・牛乳
子育て応援事業(第二弾)を実施中です。
受給には申請が必要ですので、忘れずに申請をお願いいたします。
対象児童:平成17年4月2日から令和6年4月1日までにお生まれの子ども
申請期間:4月30日(火)まで
▼詳しくはこちらをご覧ください。
https://hkd2023kosodate-ouen.jp/
申請手続者用コールセンターお問い合わせ先
TEL 011-350-7371(受付時間:9:00〜17:00)
電子クーポン取扱店舗用お問い合わせ先
TEL 011-350-5843(受付時間:9:00〜17:00)
☆北海道お米・牛乳子育て応援事業事務局 TEL 011-350-7371
--------------------------------------------------------------------------------
◎知事公館・近代美術館エリアのこれからについて意見を募集しています
--------------------------------------------------------------------------------
みどり豊かな憩いの場として親しまれている知事公館・近代美術館エリア。
道では、低利用となっている居住区域の活用や老朽化が進む近代美術館の整備方法な
ど、このエリアの更なる魅力向上を検討しており、今後のあり方についてのご意見を道内
各都市の会場やWEBサイトで募集しています。
会場やWEBサイトでは、このエリアの風景や施設を紹介する動画、現状をまとめたパネ
ルをご覧いただけます。
ぜひ知事公館・近代美術館エリアの今後について一緒に考えてみませんか。
募集期間(旭川会場):1月31日(水)〜2月4日(日)(10:00〜17:00)
(帯広会場):2月14日(水)〜2月18日(日)(10:00〜17:00)
(北見会場):2月21日(水)〜2月25日(日)(10:00〜17:00)
(WEB):2月25日(日)17時まで
▼詳しくはこちら
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/gzs/fm/tizikoutei/176753.html
☆総務部財産課 TEL 011-204-5055
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【2】道庁オモシロ?!動画特集
--------------------------------------------------------------------------------
◎道では、道政情報や地域の魅力発信のため、動画による広報を行っています!
--------------------------------------------------------------------------------
道職員の思いが詰まった作品の数々から、一部をご紹介!
へ〜そうなの?!すごーい?!行ってみたい?!・・・皆さんのご感想をお待ちしてい
ます。
▼石狩振興局ニュース 第43弾「〜北海道の郷土料理「いずし」を食べよう〜」
いずし(飯寿司)とは、魚を使った発酵食品です。
石狩では、冬の時期に浜の母さんたちによって作られています♪
サケのいずし製造の様子を取材してきましたので、ぜひ、ご覧ください!
https://youtu.be/FyHJNKejXbw
▼北海道公式チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/c/hokkaidopref
☆総合政策部広報広聴課 TEL 011-204-5111
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【3】地域情報
--------------------------------------------------------------------------------
◎ほっかいどう景観だよりカレンダー
--------------------------------------------------------------------------------
2月は、小樽市の「小樽雪あかりの路」です。
小樽市は、北海道西海岸のほぼ中央、後志地方の東側に位置し、東西約36キロメート
ル、南北約20キロメートルで、市街地の一方が日本海に面し、他の三方を山々に囲まれた
坂の多い街です。
海岸線は約69キロメートルにも及び、その中央には天然の良港である小樽港があり、西
側の勇壮な海岸には、道内の公園で唯一、海中公園地区に指定されている「ニセコ積丹小
樽海岸国定公園」があります。
今回は、小樽市のイベントで、観光スポットとしても人気の「小樽雪あかりの路」を紹
介します。
市民による手作りで1999年から始まり、今年で第26回を迎える「小樽雪あかりの路」
は、例年2月に小樽市で開催される雪とろうそくの祭典で、北海道の冬の風物詩としても
知られています。
運河の水面で瞬く古い漁具をモチーフにした浮き玉キャンドル、柔らかな光がともるス
ノーキャンドル、オブジェなど、手作業によるろうそくの温かなあかりが来場者をもてな
します。
歴史的な街並みの中に並べられた無数のキャンドルによって、幻想的な雰囲気が演出さ
れる小樽市へ、ぜひ一度遊びに来てください。
皆さんぜひダウンロードして、デスクトップの背景にご利用ください。
▼小樽市HPはこちら
https://www.city.otaru.lg.jp/
▼ダウンロードはこちら
https://www.kita-smile.jp/hokkaido_keikan/
☆建設部都市計画課 TEL 011-204-5563
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【4】消費者ほっとメール
--------------------------------------------------------------------------------
◎〜18歳からの「君ならどうする?」〜若年者のための消費生活サポート情報第33号
--------------------------------------------------------------------------------
動画サイトの不当請求に注意!
【事例】
動画サイトで動画をダウンロードしようとしたところ、突然「登録完了」と表示され、
40万円と高額な料金を請求された。
「解約はこちら」という電話番号にかけたところ、業者から「キャンセルはできない。
支払わないと弁護士から書面が届く」と言われ、電話を切られた。(20代女性)
【アドバイス】
○あくまで有料だと認識せずアクセスしただけで、有料の申し込みに同意したわけではな
いので、有効に契約が成立しているとは考えられません。
○万一、申し込みがあったと業者から主張されても、電子消費者契約法により、錯誤によ
る取り消しを主張できるので、料金を支払う必要はありません。
○あわてて相手に連絡せず、無視して様子を見てください。
不安なときは消費生活相談窓口へご相談ください
▼詳しくはこちら
消費者安全課ホームページ
〜18歳から大人〜若年消費者のための特設サイト
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/sak/youngindex.html
困った時は一人で悩まず相談しましょう!
北海道立消費生活センター 受付時間 平日/午前9時〜午後4時30分
相談専用電話 050-7505-0999
消費者ホットライン 188(「嫌や!」泣き寝入り)
*全国共通の電話番号。お住まいの町など、近くの消費生活相談窓口をご案内します。
☆環境生活部消費者安全課 TEL 011-204-5212
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【5】編集後記
皆さん、こんにちは!この編集後記を書いているとき外で大雪が降っていて、とっても
心配しながら執筆しているメルマガ担当のおきょーです!
今月の4日(日)から「さっぽろ雪まつり」が開催されます!
さまざまな雪像やイベントが楽しめますが、今年は、実写版の映画が公開中の「ゴール
デンカムイ」の大雪像も登場します!
私は、原作のファンで全巻読破しているのですが、昨日、実写版のロケ地となった「北
海道開拓の村」に、主演の山崎賢人さんや山田杏奈さん、久保監督から映画で実際に使わ
れた馬そりが寄贈されました。
実写版の映画を見に行った先輩が、「映画を見てから北海道開拓の村に行ってもいい
し、北海道開拓の村に行ってから映画を見ても絶対に楽しい」と力説していただいたの
で、私は、映画と北海道開拓の村、そして雪まつりにも行き、先輩よりも楽しみたいと思
います!
映画をはじめ、関連イベントなども開催されていますので、皆さんもぜひ行ってみてく
ださい!
▼「ゴールデンカムイ」について関連するイベントや施設・取り組みはこちら
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/177845.html
次回は、2月8日(木)の配信です。
次号もどうぞよろしくお願いします!(おきょー)
===================☆===========================================================
◆北海道庁広報ツイッター
https://twitter.com/PrefHokkaido
◆北海道庁ブログ「超!!旬ほっかいどう」
https://plaza.rakuten.co.jp/machi01hokkaido/
◆cookpad 北海道の公式キッチン
https://cookpad.com/kitchen/15941596
◆北海道メールマガジンの登録
http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/
◆北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」
https://www.misasal-hokkaido.jp
=======================================================☆=======================
発行 北海道総合政策部知事室広報広聴課
住所 〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
電話 011-204-5110
▼北海道メールマガジンに関するご意見・お問合せはこちらに送付してください。
koho.choseis@pref.hokkaido.lg.jp
※迷惑メール対策のため「@」を全角にしています。
「@」を半角に直して送付してください。
▼登録変更、中止、バックナンバーはこちらからどうぞ。
http://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/
お友達や知人の方にぜひご紹介ください!
このメールマガジンは等幅フォントで見ることをおすすめします。
==========================================================================☆====