Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
-
Notification2025/05/10 (Sat)
網走市日曜・休日当番病院のお知らせ
令和7年5月11日の休日当番病院は、
内科系 網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内) 北6西1 電話61-3099
外科系 網走厚生病院 北6西1 電話43-3157
です。
救急のための診療ですので、一般の外来診療はご遠慮ください。
また、内科の診療時間は9時から17時までです。
診... -
Notification2025/05/09 (Fri)
市立図書館からのおしらせ
クレヨンカンパニーによる人形劇「いろいろげきじょう2025」
【日時】令和7年5月18日(日)午前10:30〜 (正午終演予定)
【場所】エコーセンター2000 1階 エコーホール
【内容】牛乳パックやペットボトル、食品パッケージなどの素材を活かして製作された愉快なマリオネット人形劇や、美しい影絵劇が評判のクレヨンカンパニーによる「... -
Notification2025/05/09 (Fri)
元気なお花を育てよう!セミナーの開催について
令和7年5月31日(土)に標記のセミナーを開催いたします。
詳しくは、ホームページをご確認ください。
https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/soshiki/8/10192.html
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/aba... -
Notification2025/05/09 (Fri)
6月は不正改造車排除強化月間です
【北海道運輸局からのお知らせ】
6月は不正改造車排除強化月間です
不正改造は犯罪です。
「知らなかった」では済まされません。
令和5年11月には、タイヤのはみ出し等の不正な改造がされた軽自動車のタイヤが走行中に脱落して、歩道を歩いていた女児に直撃し意識不明となる痛ましい事故も発生しております。
北... -
Notification2025/05/08 (Thu)
ヒグマ出没情報(斜里市街地続報)
本日5月8日17時30分頃、光陽東団地付近で目撃されたヒグマの続報です。
現地調査を行った結果、ヒグマの痕跡は確認されませんでした。
ヒグマにゴミや魚などを取られないよう、管理を徹底していただくようお願いします。
(環境課自然環境係)
ヒグマを目撃された場合は、下記までご連絡ください。
■知床財団... -
Notification2025/05/08 (Thu)
<空き家の活用を考えてみませんか? >
今年度から斜里町では空き家・空き地バンクを開設しています!
●「空き家・空き地バンク」って?
斜里町で使われていない土地や家を「空き家バンク」に登録して、必要としている人に対して売買する町の制度です。
「空き家バンク」に登録すると…
・売却のお手伝いをします!
・物件情報を広く公開するため、買い手が見つかりやす... -
Notification2025/05/08 (Thu)
ヒグマ出没情報(斜里市街地)
本日5月8日17時30分頃、光陽東団地付近でヒグマの目撃情報がありました。
現在付近を調査中です。
日没になりますので、外出の際は十分お気を付けください。
(環境課自然環境係)
ヒグマを目撃された場合は、下記までご連絡ください。
■知床財団
0152-24-2775
夜間・早朝は、
090-37... -
Notification2025/05/08 (Thu)
-
Notification2025/05/08 (Thu)
【水道メーターの検針日と料金請求の変更について】
これまで広報等でお知らせしておりましたが、水道メーター検針の自動化に伴い、次のとおり変更となります。
3月の検針日から4月30日までの使用分は6月請求となります。
この変更に伴い、5月請求はありません。
今後の検針期間は、毎月1日からその月の末日となります。
利用者の皆様には、ご理解をいただきますようお願い致します。<... -
Notification2025/05/08 (Thu)
オホーツク・文化交流センター(エコーセンター2000)への爆破予告について
オホーツク・文化交流センター(エコーセンター2000)を5月8日正午0時13分以降に爆破する内容のメールを受信しました。警察へ通報し、施設内の巡回点検をしましたが不審物は発見されていません。施設は臨時閉庁いたしませんが、不審物や不審者を発見した場合は直ちに施設の職員へ連絡してください。
-- -
Notification2025/05/07 (Wed)
【スマホ相談室開設します!】
スマートフォンの基本操作やアプリの活用方法に関する相談を受け付ける「スマホ相談室」を開設します。
スマートフォンに不慣れな方や困っている方々の疑問や不安を解消するために、マンツーマンでサポートします。
■相談内容
スマートフォンの基本的な使い方
アプリのダウンロードや設定方法
メールや SNS の利用方法
斜里町公... -
Notification2025/05/07 (Wed)
北海道森林管理局調達情報メールマガジン(令和7年5月7日配信)
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
||||||||||||||||||||
北海道森林管理局調達情報メールマガジン
(令和7年5月7日配信)
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
||||||||||||||||||||
北海道森林管理局調達情報メールマガジンを御利用いただき... -
Notification2025/05/02 (Fri)
網走市公式サイトは復旧しました。
網走市公式サイトは復旧いたしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
-- -
Notification2025/05/02 (Fri)
現在、網走市公式サイトが閲覧できない状況です。
午後4時25分現在、網走市公式サイトが閲覧できない状況となっております。
現在、復旧作業中です。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
-- -
Notification2025/05/02 (Fri)
「国勢調査の調査員募集しています!」
令和 7 年 10 月 1 日を基準日として、全国一斉に令和 7 年国勢調査を実施します。
国勢調査は、5 年に一度、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象となる最も重要な統計調査です。
この調査の成功を左右する大きな役割を担っている国勢調査員としてご協力いただける方を募集しています。
調査の開始前には、説明会を開催し... -
Notification2025/05/01 (Thu)
【みどり工房しゃりの利用についてお知らせ】
・みどり工房しゃりの多目的広場等の利用について、例年ゴールデンウィーク前に施設の利用が可能となるように準備してきたところですが、現在管理人の配置ができておらず、トイレの利用ができません。
・なお、農業振興センターのトイレを利用することは可能です(日曜、祝祭日は除く)。
・木製遊具(一部、使用できません)やザイルクライミング遊具の利用は可能です。<... -
Notification2025/05/01 (Thu)
献血車「ひまわり号」巡回のお知らせ
令和7年5月の献血車「ひまわり号」の巡回日程です。
一人でも多くの献血に、ご協力をお願いいたします。
5月20日(火)
10時〜12時30分 東京農業大学 八坂196
14時〜16時40分 東京農業大学 八坂196
5月21日(水)
10時〜12時30分 東京農業大学 八坂196
... -
Notification2025/05/01 (Thu)
網走市日曜・休日当番病院のお知らせ
令和7年5月3日から令和7年5月6日の休日当番病院は、
https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/soshiki/11/1047.html
でご確認ください。
救急のための診療ですので、一般の外来診療はご遠慮ください。
また、内科の診療時間は9時から17時までです。
診療... -
Notification2025/05/01 (Thu)
町民植樹祭の開催のお知らせ
来運にて町民植樹祭を開催いたします。斜里町の森林を未来へつなぐ取り組みに、ぜひご参加ください。なお、事前申込制の先着 70 名様の参加申込となっております。新聞折込チラシや斜里町ホームページをご参照の上、申込をお願いいたします。
■開催日時
令和 7 年 5 月 17 日(土)午前 8 時 30 分〜午前 11 時 30 分
■申込... -
Notification2025/04/30 (Wed)
釧路市立博物館メールマガジン第188号
まだまだ暖房が必要な釧路ですが、春の訪れに向けて三寒四温の日々ですね。企画展「道東考古―縄文の世界」が好評開催中です。ゴールデンウィークイベントは3日〜5日に開催!
<企画展>
■ 企画展「道東考古―縄文の世界」
道東の縄文土器(や石器)たちが大集結!?北海道最古の土器や道東の土偶etc…最新の研究成果などもご紹介!釧路を含...
Please contact the respective organization listed in the article for details.