Show all from recent

  • Notification
    2024/11/30 (Sat)

    釧路市立博物館メールマガジン第183号

    湖畔は徐々に結氷し始め、冬の訪れを感じるようになってきました。本日より、企画展「釧路の郵便150年」が始まっています。また、博物館の年末の風物詩である「おそなえもちをつくろう」の募集も開始いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。

    <企画展>
    ■ 企画展「釧路の郵便150年」
    1874(明治7)年12月1日の「釧路郵便役所」設...

  • Notification
    2024/12/28 (Sat)

    釧路市立博物館メールマガジン第184号

    春採湖はついに全面結氷し、厳しい寒さがやってきました。好評開催中の企画展「釧路の郵便150年」の関連行事を1月12日、31日に開催します。1月25日からは収蔵資料ミニ展示「クジャクヤママユとヘルマン・ヘッセ『少年の日の思い出』の世界」も始まります。皆さまのご参加をお待ちしております。

    ※冬休み期間中は市内小中学生の入館無料です!
    <企画展...

  • Notification
    2025/01/31 (Fri)

    釧路市立博物館メールマガジン第185号

    今は厳冬期ですが、例年に比べて暖かい日が続いています。好評開催中の企画展「釧路の郵便150年」の関連行事を2月16日、22日に開催します。2月22日からは巡回展「第30回タンチョウイラスト展」も始まります。皆さまのご参加をお待ちしております。

    <企画展>
    ■ 企画展「釧路の郵便150年」
    1874(明治7)年12月1日の「釧路郵便役...

  • Notification
    2025/02/26 (Wed)

    釧路市立博物館メールマガジン第186号

    まだ寒い日々は続きますが、徐々に日が長くなり、鳥たちもさえずりの準備を始めるようになってきました。好評開催中の企画展「釧路の郵便150年」は3月9日までです。3月22日からは「道東考古―縄文の世界」が始まります。道東の縄文土器(や石器)たちが大集結しますので注目です。皆さまのご来館をお待ちしております。

    ※春休み期間中、市内小中学生は入館無料で...

  • Notification
    2025/04/03 (Thu)

    釧路市立博物館メールマガジン第187号

    暖かい日が増え、鳥たちのさえずりが本格化しており、繁殖の準備が進んでいます。企画展「道東考古―縄文の世界」が好評開催中です。4月19、20日は毎年恒例「ようこそ釧路へ」もございます。皆さまのご来館をお待ちしております。

    ※春休み期間中、市内小中学生は入館無料です!

    <企画展>

    ■ 収蔵資料ミニ展示「クジャクヤママユと...

  • Notification
    2025/04/30 (Wed)

    釧路市立博物館メールマガジン第188号

    まだまだ暖房が必要な釧路ですが、春の訪れに向けて三寒四温の日々ですね。企画展「道東考古―縄文の世界」が好評開催中です。ゴールデンウィークイベントは3日〜5日に開催!

    <企画展>

    ■ 企画展「道東考古―縄文の世界」
    道東の縄文土器(や石器)たちが大集結!?北海道最古の土器や道東の土偶etc…最新の研究成果などもご紹介!釧路を含...

  • Notification
    2025/05/31 (Sat)

    釧路市立博物館メールマガジン第189号

    サクラの季節も終わり、春採湖周辺も緑が茂ってきました。今月は、3月から開催中の企画展「道東考古―縄文の世界」の関連イベントや、各種自然観察会が目白押しです。

    <企画展>

    ■ 企画展「道東考古―縄文の世界」
    道東の縄文土器(や石器)たちが大集結!?北海道最古の土器や道東の土偶etc…最新の研究成果などもご紹介!釧路を含めた道東...

  • Notification
    2025/06/27 (Fri)

    釧路市立博物館メールマガジン第190号

    早くも夏本番の暑さが釧路にもやってきました。今月からは、企画展「空に生きる〜釧路のツバメたちの暮らし方〜」が始まります。その関連イベントのほか、夏休みに向けての自然観察会、見学会、体験講座などを開催いたします。なお、7月17日(木)「道みんの日」は入館無料です。

    <企画展>

    ■ 企画展「空に生きる〜釧路のツバメたちの暮らし方〜」<...

  • Notification
    2025/07/26 (Sat)

    釧路市立博物館メールマガジン第191号

    連日の暑さにすっかりやられてしまっている生き物もいれば、いつもに増して元気な生き物もいるようです。先月から好評開催中の企画展「空に生きる〜釧路のツバメたちの暮らし方〜」の関連イベントや、戦後80年の展示や講演会などを開催いたします。夏休みも博物館へぜひお越しください。

    <企画展>

    ■ 企画展「空に生きる〜釧路のツバメたちの暮らし方...

  • Notification
    2025/08/15 (Fri)

    釧路市立博物館メールマガジン号外

    8月17日(日)は市立博物館
    ---------------------------------------------------------------------------------------
    「台湾の小花たち」民族舞踊団公演と「ジオフェスティバル in 夏 KUSHIRO」へ
    -------------------------...

  • Notification
    2025/08/22 (Fri)

    釧路市立博物館メールマガジン第192号

    お盆を過ぎても日中は相変わらずの夏日、今夏は残暑が厳しそうな予感です。好評開催中の企画展「空に生きる〜釧路のツバメたちの暮らし方〜」と戦後80年ミニ展示「戦争のあった時代」は9月28日までです。毎年恒例の博物館まつり、今年は名物「せんべい焼き」がついに復活予定!

    <企画展等>

    ■ 企画展「空に生きる〜釧路のツバメたちの暮らし方〜」...

  • Notification
    2025/09/24 (Wed)

    釧路市立博物館メールマガジン第193号

    日中も過ごしやすくなり、秋の虫が元気に鳴き声を響かせていますね。10月4日より、企画展「メーリアンの立体昆虫図譜」のほか、パネル展やリレー展も始まりますので、ぜひ博物館へご来館ください。

    <企画展等>

    ■ 企画展「メーリアンの立体昆虫図譜」
    ドイツ出身の女性昆虫学者マリーア・ズィビラ・メーリアン(1647〜1717)が著した...

  • Notification
    2025/10/23 (Thu)

    釧路市立博物館メールマガジン第194号

    雪虫が飛び始め、冬に向かっていることが実感される季節になりました。好評開催中の企画展「メーリアンの立体昆虫図譜」および「博物館プレ90周年リレー展」に加え、市指定文化財・天然記念物50周年記念パネル展「釧路市の文化財・天然記念物」も始まります。

    <企画展等>

    ■ 企画展「メーリアンの立体昆虫図譜」
    ドイツ出身の女性昆虫学者マ...

  • Notification
    2024/11/15 (Fri)

    国保病院からのお知らせ

    おはようございます。
    昨日の朝から電話回線の不具合でご迷惑をおかけしておりますが、
    電話回線が一部復旧しましたのでご連絡いたします。

    現在のところ、使用できる電話番号は、
    「0152-23-2102」
    「0152-23-2103」
    「0152-23-2104」
    となっています。

    なお、通話中とな...

  • Notification
    2024/11/21 (Thu)

    SNS型投資詐欺・ロマンス詐欺事件の多発について

    【斜里警察署からのお知らせ】

    北海道内において下記のSNS型投資詐欺・ロマンス詐欺が多発しています。
    SNS上での「儲かります」は詐欺です。
    SNS上でのやりとりで、たとえ相手に恋愛感情を抱いてしまったとしても「金銭の要求があれば」それは詐欺です。
    皆様ご自身はもとより、ご家族やご友人、お客様など周囲の大切な方々が被害に遭われ...

  • Notification
    2024/11/24 (Sun)

    気象警報

    2024年11月24日09時33分 発表
    波浪警報が発表されました。

    【北海道斜里町】
     波浪警報
     風雪注意報



    【波危険度】
     24日昼前    :警報級
     24日昼過ぎ   :警報級
     24日夕方    :警報級
     24日夜のはじめ頃:警報級
     24日夜遅く   ...

  • Notification
    2024/11/24 (Sun)

    気象警報

    2024年11月24日20時19分 発表
    強風注意報が発表されました。
    波浪警報が波浪注意報に切り替わりました。
    風雪注意報が解除されました。

    【北海道斜里町】
     強風注意報
     波浪注意報



    【風危険度】
     海上
      24日夜のはじめ頃:注意報級
      24日夜遅く   ...

  • Notification
    2024/11/27 (Wed)

    詐欺多発警報

    【斜里警察署からのお知らせ】

    今週に入り、北海道内では詐欺被害が相次いでおります。
    SNS上での投資話は全て詐欺です。
    検察官や警察官がお金の振込を依頼することも絶対にありません。クリスマスや年末年始を控え、何かと大きなお金を動かす時期でもあろうかと思います。皆様ご自身はもとより、ご家族やご友人、お客様など周囲の大切な方々が被害に遭...

  • Notification
    2024/11/27 (Wed)

    ウトロ支所 マイナンバーカード業務再開のお知らせ

    住民基本台帳ネットワークシステムの不具合により、令和6年10月28日より本日 令和6年11月27日までウトロ支所では一部業務を休止しておりましたが、システムが復旧いたしましたのでマイナンバーカード業務を再開します。
    休止期間中、町民の皆様には大変ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。

    【障害発生場所】ウトロ支所

    【停止...

  • Notification
    2024/11/30 (Sat)

    【スマホ相談室開設します!】

    スマートフォンの基本操作やアプリの活用方法に関する相談を受け付ける「スマホ相談室」を開設します。
    スマートフォンに不慣れな方や困っている方々の疑問や不安を解消するために、マンツーマンでサポートします。

    ■相談内容
    スマートフォンの基本的な使い方
    アプリのダウンロードや設定方法
    メールや SNS の利用方法
    斜里町公...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.